4月21日のAppleイベントで、さまざまな新製品が発表されました。
中でもiPad Proの進化は凄まじくほぼMacでは?と囁かれるほど。
今回発表のあったiPad Proについてまとめてみましたので、見逃した方はぜひ。
AppleEventで発表された新しいiPad Proまとめ

- M1チップ搭載
- Thunderboltポート搭載
- Liquid Retina XDR(ミニLED)ディスプレイ(12.9のみ)
- ストレージも高速化、最大2TBに
- 5G対応
- 価格は94,800円から
M1チップ搭載

なんとM1チップ搭載!
M1チップ搭載のiMacも期待されていましたが、まさかタブレットにまで搭載されるとは・・・!
CPUパフォーマンス75%アップ、GPUパフォーマンス40%アップだそうで、ほぼMacBookと化しました。
Thunderboltポート搭載

Thunderboltも性能が強化され、40Gbpsでの通信が可能に。
さら接続アクセサリとしても、超高速ストレージやフル6K解像度でのディスプレイ接続にも対応します。
周辺機器も進化
周辺機器はいままでのApple Pencilだけでなく、薄くて軽いSmart Keyboard Folioに対応。
Pro Display XDRにせまるディスプレイ

新型iPadに「Liquid Retina XDR」なる新型ディスプレイが搭載。
お値段約50万円のPro Display XDRにせまるクオリティのディスプレイがなんとタブレットで実現。
これは時期MacBookへの期待も高まる・・・!
ミニLEDも噂通り搭載

ディスプレイは一から新設計したそうで、ミニLEDも噂通り採用されています。